社会福祉法人人吉市社会福祉協議会|ボランティア|障がい者福祉|地域福祉|共同募金|専門相談|熊本県人吉市|
社協の概要
交通アクセス
採用情報
経営運営に関する資料
訪問介護・居宅介護事業
地域福祉権利擁護事業
デイサロン事業
くらし見守り相談員事業
福祉資金貸付事業
ふれあいサービス事業
無料法律相談
福祉機器の貸出
善意銀行
社協だよりの発行
福祉まつりの開催
会議室貸出
在宅障害者サポート事業
小地域ネットワーク事業
ボランティアセンター事業
バリアフリーマップの作成
買い物支援事業
安心生活応援団事業
ひとよし生活困りごと支援センター
ファミリーサポートセンター事業
校区社協取組
関連リンク集
お問い合わせ
社協だより
共同募金事業
サイトポリシー
個人情報保護方針
サイトマップ
http://hitoyoshi-shakyo.com/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
人吉市社会福祉協議会
〒868-0072
熊本県人吉市西間下町41-1
TEL.0966-24-9192
FAX.0966-25-1117
3
3
9
7
6
8
人吉市災害ボランティアセンター本日の活動報告
人吉市災害ボランティアセンター本日の活動報告
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
11/1(日)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-11-01
本日から九州在住の方にもボランティアとして活動していただけるようになり、早速九州各地から参加していただきました。
家財の運び出し・分別、屋内外の泥出し等が主な活動内容でした。
参加してくださったボランティアの皆様ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 55
名
活動件数 10
件
来週も皆様のご参加をお待ちしております。
●11月分登録フォーム:
https://forms.gle/kAGQDjjiQJG2ammm6
※インターネット環境がない方は電話にてお申し込みください。
電話:090-5731-9259
10/31(土)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-31
今日は朝から冷え込みましたが、日中は秋晴れのもと
気温も上がり活動しやすい一日となりました。
活動内容は、家財出し分別・家屋の清掃等の作業が中心でした。
ご参加いただいたボランティアの皆さん
ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 82
名
活動件数 15
件
安全に活動をしていただくために、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。
※駐車場は東間コミュニティーセンター横の第2駐車場をご利用ください。
※明日の活動については、中止の場合のみ朝6時までにお知らせします。
駐車場案内
( 2020-07-13・ 560KB )
10/30(金)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-30
今日は朝から冷え込みましたが、日中は秋晴れのもと
気温も上がり活動しやすい一日となりました。
活動内容は、床下の泥出し・家屋の清掃等の作業が中心でした。
ご参加いただいたボランティアの皆さん
ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 21
名
活動件数 5
件
安全に活動をしていただくために、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。
※駐車場は東間コミュニティーセンター横の第2駐車場をご利用ください。
※明日の活動については、中止の場合のみ朝6時までにお知らせします。
駐車場案内
( 2020-07-13・ 560KB )
10/25(日)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-25
朝方は冷え込みが一段と厳しくなりましたが、秋晴れのもと、家財の運び出し・分別等の活動を行いました。
参加してくださったボランティアの皆様ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 64
名
活動件数 11
件
来週も皆様のご参加をお待ちしております。
●10/30(金)~10/31(土) 10月分登録フォーム:
https://forms.gle/tjpuKHXUCyJwozgV6
●11/1(日)~11/29(日) 11月分登録フォーム:
https://forms.gle/kAGQDjjiQJG2ammm6
※インターネット環境がない方は電話にてお申し込みください。
電話:090-5731-9259
10/24(土)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-24
本日は、日中は気温も上がり活動しやすい一日となりました。
家財の分別、床下の泥出し、浸水した木材の拭き上げ・清掃等の活動を行いました。
ご参加いただいたボランティアの皆さん
ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 64
名
活動件数 15
件
安全に活動をしていただくために、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。
※明日の駐車場は東間コミュニティーセンター横の第2駐車場をご利用ください。
※明日の活動については、中止の場合のみ朝6時までにお知らせします。
※25日に活動を希望されるボランティアさんも募集しています。ぜひお申し込みください。
登録フォーム:
http://forms.gle/mLyN42FQBzrFRnWz8
電話:090-5731-9259
駐車場案内
( 2020-07-13・ 560KB )
10/23(金)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-23
今日は朝から冷え込みましたが、日中は気温も上がり活動しやすい一日となりました。
活動内容は、屋外の泥出し・家屋の清掃等の作業が中心でした。
ご参加いただいたボランティアの皆さん
ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 22
名
活動件数 9
件
安全に活動をしていただくために、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。
※明日の活動については、中止の場合のみ朝6時までにお知らせします。
※24日・25日に活動を希望されるボランティアさんも募集しています。登録フォームやお電話よりお申し込みください。
登録フォーム:
http://forms.gle/mLyN42FQBzrFRnWz8
電話:090-5731-9259
10/18(日)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-18
朝方は冷え込みが厳しくなりましたが、秋晴れのもと、床下の泥出しや、家財の分別、引っ越しの手伝い等の活動を行いました。
参加してくださったボランティアの皆様ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 人吉市 76
名 球磨村 49
名 合計 125
名
活動件数 人吉市 13
件 球磨村 6件 合計 19件
来週(23日~25日)も、皆様のご参加をお待ちしております。
●個人(人吉市内での活動)
登録フォーム:
https://forms.gle/MrFUFEGxw3FK52439
※インターネット環境がない方は電話にてお申し込みください。
電話:090-5731-9259
10/17(土)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-17
今日は朝から冷たい雨が降る中、多くのボランティアの皆様に参加していただきました。
活動内容は、家財道具の運び出しや分別、床材の泥をブラシで落とす作業が中心でした。
ご参加いただいたボランティアの皆さん
ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 人吉市 51
名 球磨村 91名
合計 142
名
活動件数 人吉市 16
件 球磨村 9件 合計 25件
安全に活動をしていただくために、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。
※明日の活動については、中止の場合のみ朝6時までにお知らせします。
※来週以降に活動を希望されるボランティアさんも募集しています。登録フォームやお電話よりお申し込みください。
登録フォーム:
http://forms.gle/mLyN42FQBzrFRnWz8
電話:090-5731-9259
10/16(金)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-16
人吉は今朝も寒くなりましたが、日中は活動しやすくなりました。
本日は床下や庭の泥出し、家財の運び出し・分別等の活動をしていただきました。
ご参加いただいたボランティアの皆さん
ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 人吉市 30
名 球磨村 36
名 合計 66
名
活動件数 人吉市 10
件 球磨村 6件 合計 16件
安全に活動をしていただくために、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。
※明日の活動については、中止の場合のみ朝6時までにお知らせします。
※10/17(土)・10/18(日)に活動を希望されるボランティアさんも募集しています。登録フォームやお電話よりお申し込みください。
登録フォーム:
http://forms.gle/mLyN42FQBzrFRnWz8
電話:090-5731-9259
10/11(日)人吉市災害ボランティアセンター 本日の活動報告
2020-10-11
今週は台風14号の影響を心配しておりましたが、秋晴れのもと床下の泥出しや、ブラッシング等の活動ができました。
参加してくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。
【活動報告】
ボランティア参加者数 人吉市 59
名 球磨村 30
名 合計 89
名
活動件数 人吉市 10
件 球磨村 5件 合計 15件
来週(16日~18日)も、皆様のご参加をお待ちしております。
●個人(人吉市内での活動)
登録フォーム:
https://forms.gle/MrFUFEGxw3FK52439
※準備の都合上、毎週末金・土・日曜日の活動について、活動日前日の正午までの受付とさせていただきます。活動の決定は前日までにご連絡します。
※インターネット環境がない方は電話にてお申し込みください。
電話:090-5731-9259
※球磨村サテライトでは、団体での参加の方を募集しています。
球磨村サテライトFacebookページ:
https://www.facebook.com/kumamurashakyo
※人吉市災害ボランティアセンター及び球磨村サテライトでは、ご依頼の受付状況や被災地の状況を踏まえ、ボランティアの募集をインターネットでの事前登録制に変更し、団体で参加される方は球磨村、個人で参加される方は人吉での活動をお願いするかたちをとらせていただいております。
災害ボランティア活動をご予定の方は、事前に登録をお願いいたします。
なお、活動日はこれまで同様、毎週金曜日・土曜日・日曜日です。よろしくお願いします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
組織案内
|
社協の取り組み
|
ボランティアセンター
|
成年後見センター
|
校区社協取組
|
関連リンク集
|
お問い合わせ
|
社協だより
|
共同募金事業
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人人吉市社会福祉協議会>> 〒868-0072 熊本県人吉市西間下町41-1 TEL:0966-24-9192
Copyright © 社会福祉法人人吉市社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン